~約350年前に生産中止になった幻のボトルのワイン
ドイツのある地方では元来青いボトルのワインが造られていましたが、近年では緑色や茶色のボトルが主力となっていました。
しかし、近年になってこの魅力的な青いボトルが復活。美しいボトルが印象的なワインが再び市場に登場することになりました。
ヴァルオージャパンでは、この青いボトルのワインをドイツ・モーゼル地方のラングースファミリーと共に復活させ、唯一無二のワインを作り上げることに成功しました。
ワインはラングースファミリーが所有する協同組合に依頼した完全オリジナル。特に白ワインにはリースリングという高級ぶどうを使用し、ドイツワインの魅力が詰まった仕上がりとなっています。
ご注意)ムーンワインの店頭販売は一切行っておりません。ご購入ご希望は大変お手数ですが弊社までお尋ねください。

Mo-rhe-na モレナ社
私たちのオリジナルブランドである”ムーン”
この素晴らしいワインを作ってくれるのは、ドイツの銘醸地モーゼルに位置する“mo-rhe-na社”という協同組合です。“mo-rhe-na社”はモーゼル、ライン、ナーエの各地域の頭文字から名付けられています。モレナ社を取り仕切るのは1789年からワイン造りをしているラングース一家。ラングース家は古くから伝統的な手法を重んじつつ、自然との共存を目指しテロワールをワインに表現する生産者です。
現在は創始者の孫にあたるパトリック・ラングース氏が取り仕切り、エステートワイン(自社畑)にも力を注いでいます。そんなラングース家との長年にわたる信頼関係の中で生まれたワインが“ムーン・シリーズ”です。ムーンのボトルは目の覚めるような鮮やかなブルー。この地域独特の瓶色はこのワインの特徴でもあり、”ムーン”という名前の由来も、この鮮やかなブルーのボトルに燦然と輝く月をイメージして名づけられています。

ドイツワインの等級
ドイツワインは4つのカテゴリーに分類され、更に2つの上級ワインに分けられます。これらの共通点は、定められた13の栽培地域で作られたブドウ100%であるという事です。(定められた13の地域は高品質なブドウが作られます。)
上級ワイン2つのうちの“プレディカーツヴァイン”は、糖度によってさらに6つの等級に分けられます。プレディカーツヴァインは補糖が一切認められておらず、自然の甘みで作られています。(もう一方のクヴァリテーツヴァインはもともとはブドウ糖度が低いブドウなはずなのに、甘くてアルコール度数も高いワインをつくることができる、これは補糖によるものです。)
プレディカーツヴァインの等級
プレディーカーツヴァインの等級は主に糖度によってきめられており、等級が上がるほど高級ワインとなります。
- カビネット・・・完熟したブドウを使用
- シュペトレーゼ・・・遅積み完熟ブドウを使用
- アウスレーゼ・・・房選りの完熟ブドウを使用
- ベーレンアウスレーゼ・・・粒選りで収穫したブドウを使用
- アイスワイン・・・ブドウ果が凍結し、凝縮した果汁の未使用
- トロッケンベーレンアウスレーゼ・・・貴腐菌が付着し、糖度が凝縮したブドウを使用


Moon Kabinet ムーン・カビネット
Moon Kabinet Riesling2024 |
ムーン・カビネット・リースリング2024 |
リースリング100% |
ドイツの上級ワインの中で糖度によって2つのクラスに分けられますが、糖度が高い方は“プレディカーツヴァイン”と呼ばれてさらに6つの等級に分けられます。プレディカーツヴァインは補糖が一切認められておらず、自然の甘みで作られています。 “カビネット“は、6つの等級の中のひとつで、充分に完熟したブドウで造られます。ブドウの持つ本来の甘さとドイツワインならではの酸味のバランスが素晴らしい1本。モーゼル地域特有のシーファー(粘板岩土壌)と呼ばれる地層が織りなす、太古の海のミネラルがしっかり感じられる肉厚さもあり、合わせる食事で豊かな表情を見せてくれる万能なワインです。 |
参考上代:OPEN |

Moon Auslese ムーン・アウスレーゼ
Moon Auslese Riesling2024 |
ムーン・アウスレーゼ・リースリング2024 |
リースリング100% |
ドイツの上級ワインの中で糖度によって2つのクラスに分けられますが、糖度が高い方は“プレディカーツヴァイン”と呼ばれてさらに6つの等級に分けられます。プレディカーツヴァインは補糖が一切認められておらず、自然の甘さのみで作られています。 “アウスレーゼ“は、6つの等級の中のひとつで充分に完熟したブドウを房選りで収穫して造られます。まとめて刈り取るのでなく、熟したブドウを房を分けて収穫することで、より完熟したブドウのみを使える利点がある反面、非常に手間がかかります。その分一層気品のある凝縮されたワインに仕上がります。 |
参考上代:OPEN |

Moon Dornfelder ムーン・ドルンフェルダー
Moon Dornfelder2023 |
ムーン・ドルンフェルダー2023 |
ドルンフェルダー100% |
“ドルンフェルダー“という聞きなじみのないブドウは、ドイツ特有のブドウで国内で初めてブドウ栽培学校を設立したイマヌエル・ドルンフェルド氏に由来します。濃い色調の豊かな果実味のワインは、シュペートブルグンダー(ピノノワール)に次ぐ生産量を誇ります。ラズベリーやチェリー、カシス、すみれ、などほんのり甘みが残る味わいに、熟成するとクローヴやナツメグなどの複雑な甘みのあるスパイスのアロマを持つようになります。飲み口の良さと独特な果実の風味から唯一無二のワインと言われるのもうなづけるワインです。 |
参考上代:OPEN |
