近年、評価を高めているシャトーベルリケ。シャトーカノンのブドウ畑に完全にとり囲まれる好立地に位置し、1986年のサンテミリオン格付け特別級に格上げ以降、品質向上が目覚ましい作り手として注目されています。最新式選果台・ステンレスタンク、味わいに複雑さを与える全房発酵を導入し、2017年にはシャネルの傘下に。すでにシャトーカノンとローザンセグラを傘下に持つシャネルのワインプロデュースには定評があり、シャトーベルリケの益々の品質の向上は疑う余地がありません。
その一方で世界的ファッションメゾンである「エルメス」もワインプロデュースに参画。2006年からエルメスのオーナーが所有するフルカオスタンは、最先端の設備などを導入すると同時に一方では伝統的な手法は守り抜く。そういった姿勢が飛躍的に品質を向上させたとされています。しかしながらエルメスのワインということが殆ど知られておらず、日本への輸入量もかなり少ないため価格が非常に抑えられており、隠れた名品とうわさされるワイナリーです。
Chateau BERLIQUET シャトーベルリケ
Chateau BERLIQUET |
シャトー ベルリケ |
メルロー/カベルネフラン |
サンテミリオン・グランクリュクラッセ |
新樽率44%のフレンチオーク樽と8基のアンフォラを用いて16カ月間熟成。外観は濃いガーネットパープル色。ブラックチェリーやブルーベリー、プラム、ラズベリー、赤スグリの良く熟した濃厚な果実のアロマに、フローラルなバラやスミレ、ローズヒップ、ハイビスカスなどの、香水のように華やかな香りが印象的。杉、リコリス、キノコのニュアンスが重なり、甘やかな果実からヴィンテージ由来の深みが感じられます。口に広がるジューシーな果実味と、密度のしっかりとした肉厚で美しいテクスチャーが魅力。余韻には繊細な塩味により、綺麗に仕立てられた非常に長い余韻が続きます。 |
2019年 参考上代:10,000円(税込み:11,000円) |
2020年 参考上代:9,400円(税込み:10,340円) |
2021年 参考上代:11,700円(税込み:12,870円) |

Chateau Fourcas Hosten シャトー・フルカオスタン
Chateau Fourcas Hosten Listrac Medoc 2020 |
シャトーフルカオスタン・リストラック・メドック2020 |
カベルネ・ソーヴィニヨン66/メルロー31/プティ・ヴェルド3 |
リストラック・メドック |
死ぬまでに飲むべきワインに掲載された逸品! 例年よりもカベルネ・ソーヴィニヨンの比率が高く、リッチなカシスの風味が特徴的です。繊細なストラクチャー、きめ細やかな酸の後に緊張感のある素晴らしいフィニッシュが続きます。 |
参考上代:4,000円 (税込み:4,400円) |

Chateau Fourcas Hosten Medoc 2018 |
シャトーフルカオスタン・メドック・ブラン2018 |
ソーヴィニヨンブラン70/ソーヴィニヨングリ18/セミヨン12 |
メドック |
美しく輝くやや淡い黄色。リンゴや白桃、パイナップルの他、ハーブ、アカシア、ハチミツ、レモンタルトの豊かなアロマが広がる。 口当たりは滑らかで、厚みのある果実味に爽やかな酸味が調和し、柑橘の苦味とスパイシーな余韻が印象的。フレッシュさとボリューム感を併せ持つ複雑な味わいで、熟成ポテンシャルを秘めた豊潤な白ワインです。 |
参考上代:5,400円(税込み:5,940円) |

※いずれも少量の入荷ですので完売時はご理解願います。